ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

大切にするけーよ。

 だれも気付かないと思いますが、水彩色鉛筆を、水で伸ばしてみました。元が下手な人は、このように、何をしても下手でございます。昔、フォトショップというお絵かきソフトを買ったとき、これで私も……と思ったときも、あえなく敗退しました。画力以前に、レイヤーに挫折だねえ。


 今回も、テキストほぼコピペです。テキストは、キュヒョンが、メグに、イヤリングをあげてました。まあ、無難ですね。私はイヤリングは、必ず片方落とすんだけど。落とさないようにきつくつけると耳痛いし。ピアスの穴あけるの痛いからいやだし。まあ、そんなものくれる人いなかったけど。そんなお金あったら、美味しいもの食べに行ってたね。東京では家賃とご飯で働けど働けどでしたね~。あ、今も額が違うが、家賃とご飯だなあ。


 ええと、上のハングルだけの、わかりましたか?
ドヒョン「コマウォヨ」
カルロス「カムサハムニダ」
 どっちも、ありがとうございます。ね。


 最後の、大切にしますねの、チャㇽ スルケヨ。よく使いますね。という単語です。2月号にもなると、直訳してくれないから、応用アタマのない私には高度です。語学に向いてないのがここらへんで挫折となる理由です。が。今回はもう少し続けますよ。継続以外に私の道はない。

 水彩画に敗退した後は、モノクロトーン。プレゼントを身につけたカルロスです。


 でも、この絵、コピー用紙みたいなペラペラの紙に描いてるんです。これ、0.3のボールペンで主線入れました。トーンは、下の紙を切らないように貼らないといけないんで、細かい処理(二重に貼ったり削ったり)できません。(言い訳)


 しかし、カルロス、もっとマッチョに描きたいのに、貧弱っすね。アニメみたいにするのは嫌だけど、外人の胸筋、もっとすごいよねえ。腕ももっと太いよねえ。絵ってやっぱ自分が出るっていうしね。でも、がんばります。アンニョン~。

×

非ログインユーザーとして返信する