ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

精算表(支払利息、未払利息、前払利息)

 見越し繰延って、なんですか?めんどくさいよねえ。


 私は、この仕訳を、覚えるメモを考えました。どっちが左だったっけ~?とならないよう、メモを計算用紙に書くと、落ち着いて解けます!


 支払系と受取系がそれぞれ二つ、未払、前払、未収、前受と、合計4つです。


 これを、呪文にしました。「シミマシ」「ミウウマ」です。


 シミマシは、沁み増しという、嫌な言葉ですが、覚えられるでしょ?


 受取のほうは、いい言葉が浮かんでこないですが、支払いの逆の位置だから、沁み増しさえメモれば大丈夫。


 では、このメモを使って、精算表の問題をちゃちゃっと解いてみましょう。


 未払いなのか、前払いなのかは、自分で考えてね。

 とりあえず、急いで全体を見て欲しいので、省略しましたが、お手元の問題に合わせてもイケるんじゃないかと思います。


 明日からバイトに行くので、またいつかね。


 ところで、今日は、2級の精算表をやってみました。3年ぐらい前の本なのですが。


 200%定率法っつーのを、忘れていて、2か所間違えて、20点問題の、16点でした。時間は、3級の倍の、25分もかかってしまいました。2級の試験の本番でも、ちょっとかかりすぎですね。


 でも、楽しかったです。簿記論や財表は、一時間問題が、うっとおしくて。でもそのおかげで、3級2級は教えられると思います。基本問題をわかりやすく紹介できるよう、考えます。


 今日の、シミマシ、いいと思いませんか?これはまたじっくり書きますね。財表でも、見越し繰延が出るんで、早く解く練習をしなくてはならないんです。やればできるけど、遅いんじゃもったいないですもんね。

×

非ログインユーザーとして返信する