ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

利子所得の整理が出来た!!

 利子所得の整理ができた!


 いや、ホントはできてないのかもしれないけど。


 まあでも、私的には、これまでより最高に利子所得のすべてがつかめたと思う。


 図でなくてわかりにくいかもしれないけど、書きます。


 まず、利子所得は、問題が出たら、いろんな利子を、4つに分ける。


 総合、申告分離、申告不要、源泉分離。


 総合は、「少人数私募債」だけを覚えてれば大丈夫。なはず。


 源泉分離は、次のやつ。


 預貯金、農林債、合同運用信託の収益の分配、私募公社債投資信託。


 で、これ以外が、申分と申不の選択(指示あり)。


 源分を、覚えたと思ってたが、「運用」「信託」「公社債」「投資信託」が、入り乱れてて、全然整理できなかった。


 今日は、源分ではなく、申分のほうを押さえる。


 「公社債」と、「公募の投資信託2つ」。これ以外が源分だと思えばいいらしい。


 源分にも、「公社債」や「信託」はあるが、キーワードは、これではない。


 だから、まとめると。


 利子所得は、4つのどれかになる。


 総合は、「少人数私募債」。これはもう、これしかないから覚える。


 申告分離(上場分離)か、申告不要は、「公社債(国債、地方債、社債)と、


 「公募の投資信託2つ」!


 正確に書くと、公募の投資信託は、


「公募公社債投資信託」と、「公募公社債等運用投資信託」。


 こいつらが、「合同運用信託」とか「私募公社債投資信託」とかと混ざってた。


 「公募」と「投資信託」のセット以外は源分!!!!


 「公募」と「投資信託」のセットは、2つ!!!


 これでいかがでしょうか?


 あと、外国のものもついでに覚えたが、今書くと大変なので、また今度。


 今日はちょっと実りある日でした。

×

非ログインユーザーとして返信する