ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

再会の会話。時間を聞く。

 ドイツママ、英語できると思うんですけどね。ミケは元母に押し付けたいようです。

 思い出し会話は、2冊目、11月号です。


 飛行機の、隣の席で知り合ったメグとキュヒョンは、空港から地下鉄で最寄りの駅まで行き、そこで別れました。アドレスも交わさなかったようです。


 ソウルの町の本屋で、偶然二人は出会います。その会話、まず日本語を覚えましょう。


 これがハングルで言えますか?

 ハングル、読めますか?


 出会ったときの会話と、時間あるか聞く会話、思い出せるよう、メモしてくださいね。


 会話の練習は、二人のやりとりを覚えるのがいいと思います。つまり、一人が何か言って、もう一人が、それに返事をするという、その返事がけっこう難しいよね。


 質問と答え、じゃなくて、ただの相槌のほうがなかなか出ないと思いません?英語なら、ア、ハ~ン、とかでいいのを、ハングルじゃどう言えばいいの?


 ああ、とか、おっ、とか、似たようなのもあるけど。


 そうですね、は、なんだっけ。クレヨ、か。ひとつじゃないだろうけど。


 そういうの、意識して覚えていきましょう。


 アンニョン~ Au revoir~

思い出し会話プチまとめ

 ヴァンはミケに電話させようとします。フランスママンが、電話してあげると……パパの電話に出たのは、ドイツ女!ドイツ語話せる人を探したら……スオミマンマ。


 フィンランドはずっとスエーデンにも支配されてましたから、今もスエーデン語は強制じゃないでしょうか。で、スエーデン語って、ドイツ語に似てるそうなので、フィンランド人は、ドイツ語も話せるそうです。フィンランド語の文法が出来たら、他の国の言葉は簡単みたいですよ。私はそう聞いたので、フィンランド語を習ってみたんですが、早々に挫折しました。格変化っていうのが難しすぎて。


 フィンランド語は、四谷の、多国語を教えてる学校に通ったんですが、習ってる人は、フィンランドに、ホッケー留学する人(女子!)がいました。まあ、日本の男より……とも言ってましたけどねえ、その高校生。いや、語学習得に一番のモチベーションになるんじゃないですかね。私も最近は、ハングルより、スペイン語のBLビデオがおもしろいので、世界一簡単だと言われているスペイン語やってるんですが、日本語と言葉の組み立てが違うのがネックですね。ハングルのほうがゴールにたどり着く可能性は高そうです。

 テキストの、1~20までをダイジェストにすると、ポイントは、こうなりました。


 思い出す場面は


1.飛行機の隣の席で知り合い、自己紹介する
2.空港に降り、地下鉄でどこまで行くか
3.ゲストハウスで、部屋は何階か、バスは何番か聞く


 場面を思い出したら、そこでの会話は自由に想像してみましょう。でも、自由にって言われてそれが出来る人は、ねえ。


 メモを持ち歩いて、正解は後回しで、何かひとつでも単語を思い出す練習を癖にしましょう。


 私は最近寝る直前、思い出しの練習してますが、すごく寝つきがいいですよ~www


 アンニョン~ Au revoir~

16は、シㇺニュク。

 ミケのパパを検索したら(ヴァンは、個人情報でも探せるのです)、ミケからは想像できないイケメンが出てきました。50歳ぐらいの、イケメンダンサーをモデルにして描いたんですけど、全然似てない~。私、似顔絵のセンスないんです。でも、マンガ家っていうと、ほとんどの人が似顔絵上手だと思ってるのよね。マンガって、絵じゃないのよ。


 ミケパパは地味な一般人のようです。でもヴァンは一目ぼれしてしまいました。彼は彼を手に入れることができるでしょうか?という展開に行く?しかし、浮気野郎ですからね~。女性のタイプ、統一してませんが。

 思い出し会話は、メグが、ゲストハウスの主人に、近所のことを聞く会話です。


 バスの番号が難しいですよね。数字は、とにかく、毎日の日付けで練習しておきましょうね。

 一つ、というのは、固有数詞(年齢などの)ですが、


1,2,3,4が、ハン、トゥ、セ、ネ、 なんですが、


 単独では、ハナ、トゥル、セッ、ネッ と、少し違います。


 まあでも、想像はつく程度なので。


 あと、16という発音が、シプ ユク→ シㇺニュク となるのが注意ですね。


 毎月16日は、シㇺニュク イル→ シㇺニュギル と、確認して慣れましょう。


 会話はこの先も、続きますが、今回までの4回で、10月号が終わりです。残り5冊よ。


 あ、嫌になった?時々、整理してまとめながら続けるので、忘れないで進行すると思います。がんばろー。


 アンニョン~ Au revoir~