ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

2019年11月のブログ記事

  • ボキまん7:会計ソフト入力の左と右の謎

     マンガは、会計ソフト編です。簿記の試験受けてないと、なんで左と右?って思うでしょ?いや、簿記習ったときも、なんで?って、結局よくわからないままに、現金は左とか言われたので、覚えたけど。  その謎は、最初に決めた人が、そう決めたから、らしい。左と右をまったく逆にしても同じことだからね。  貸方借方... 続きをみる

    nice! 1
  • ボキまん6:捨てる勇気

     マンガって、手間の割には情報量が少ないから、疲れる~。ボキまん、次回から新シリーズね。  で、過去問で練習しようというのが試験勉強のテーマです。  私は今、簿記論の練習をしていて、この前から、64回の過去問の、第三問(総合問題)をやってます。64回って、初めて簿記論受けた回かも。ボーダーやたら低... 続きをみる

    nice! 3
  • ボキまん5:いきなり過去問練習のススメ

     鉛筆画が汚いので、ペン入れしてみた。いや~、私って、下手なのねえ。よくこれで生きてきたわねえ。マンガって、絵じゃないのねほほほほほ。  ペン入れはいいが、色は疲れる。すごい時間かかる。練習したいんだけど、簿記漫画ではあまり意味がないので、この辺ですいません。まあ、気が向いたらね。  で、つまり、... 続きをみる

    nice! 1
  • ボキまん4:難しい商品は……

     過去問の練習は、最初は辛い。  でも、「つまりは、個別問題の寄せ集めじゃん!」と思って、気楽になりましょう。  ホントは、総合問題独特の練習が重要なんだけど、練習してるうちに身に着くはず。  まず、簿記は、だいたい、現金預金の問題が最初にある。3~5個あるうち、ひとつかふたつはよくわからない。だ... 続きをみる

    nice! 1
  • ボキまん3:商品ボックスの練習3

     簿記の練習は、果てしない。やってもやっても間違える。自分はもうダメだとくじける。  これの対策としては、いきなりステーキを食べる。いや、あの店に行くのではなく、いきなり過去問を練習するのがよい。  テキストはわかる。問題集は途中で追いつかなくなる。総合問題はめんどくさい。過去問はもうなにがなんだ... 続きをみる

    nice! 1
  • ボキまん2:商品ボックス(個数と金額)

     簿記の試験の勉強は、とても険しい。なぜか?  試験に合わせて、それに間に合うように勉強するからです。学校は、試験に合わせてスケジュールを組んでいる。これ、非常にタイトである。  一回で受かる人は、簿記センスがいいのと、運がいいのが重なる人ね。それを基準に自分を考えてはいけない。  仕事しながら、... 続きをみる

  • 簿記漫画→ボキまん1:商品ボックスの計算

     このブログは、簿記のことを書いて、受験のモチベアップにしようと思ったのでした。  でも、文字だけだと、読んでる人に伝わりにくい。で、まんがを考えてみるが、ネットでは、あまりスクロールしたくない。一ページで、考える。  が、こんな絵でも、案、下絵、ペン入れ、処理と、けっこうめんどくさい。別のとこで... 続きをみる

    nice! 2