ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

2022年2月のブログ記事

  • 成果連結(貸引)、シュラッター図は、操業度差異。

     成果連結は、あと、4つあります。基本がね。  基本は、全部、親会社が、子会社に、という取引の、ダウンストリームで書きます。  この基本をしっかり覚えれば、アップストリームは楽に覚えられます。  今日は、貸倒引当金です。今日、完結します。商品の仕訳を覚えた後では、簡単ですよ。  これを、お手持ちの... 続きをみる

    nice! 1
  • 成果連結(商品2,3)、シュラッター図は、標準配賦率

     成果連結の、商品の仕訳は、基本の、ダウンの、税効果なし、です。  期首と期末です。「商品」の位置は、期末の右、です。覚えた?  商品以外はまとめて覚えられると思うので、図をアップします。明日からバイトなので、間が開くとよくないし。  ちょっとノリがよくなってきましたね。楽しく覚えていきましょう!... 続きをみる

    nice! 1
  • 成果連結(商品1)、シュラッター図は、固定費。

     成果連結の仕訳スタートです!まずは、商品!  ダウンとか、アップとか、税効果付きとか、期首、期末、持分法とか、盛りだくさんですが、これだけ覚えれば、あとは、楽になるというのを考えました。  ダウンストリームの、期首と期末の仕訳(税効果なし)の、「商品」の位置。  商品は、期末の右です!  今日は... 続きをみる

    nice! 1
  • 連結P/L、シュラッター図は「ひ、じ、き」

     連結は、一番簡単なP /Lを見てください。売上が一番上で、その下に費用があるというP /Lもありますが、内容は同じです。驚かないように。  基本的には、連結は、PとSを足します。そして、連結で、仕訳をしたものを、それに加減します。連結で登場する科目もあります。  何か問題をやってくださいね。最初... 続きをみる

    nice! 1
  • 連結B/S、シュラッター図スタート

     連結ばかりじゃ飽きるので、同時進行で、工業簿記始めます。  私はそもそも、工業簿記にハマって、1級までやって、その後仕方ないので、税理士やってるけど、税理士って、工業簿記ないからつまらない~。でも、計算はおもしろいけどね。  公認会計士は、管理会計という、恐ろしい工業簿記がある。シャレで、2年ぐ... 続きをみる

  • 連結の仕訳まとめ

     画像の取り込みがなかなかうまくいかない。スマホの契約が、5ギガらしいけど、そんなもん、すぐ使い切ってしまい、速度が落ちるというのと関係あるのかしら。月の初めごろだって、時間かかってるけど。  いつか、画像がアップできなくなる日が来るかもしれません。パソコンって信じられないからね。  今日は、四苦... 続きをみる

    nice! 2
  • 今年の財表、申し込みました。

     ちょっと自分の話。  3月からの、直前対策コース、財表を申し込みました。O原です。通信にしました。オミクロン怖いから。あと、金銭的にも節約したいので。  通信だと、絶対、時間図って問題解かないだろうなあ。スピードを練習しなくてはならないのに。まあ、コロナのせいにしておきます。  今年も、合格点に... 続きをみる

    nice! 2
  • 連結:基本仕訳とタイムテーブル1

     連結の、一番基本の問題を用意してください。 「仕訳をしなさい」という問題と、 「連結財務諸表を作りなさい」という問題があります。  準備するのは、タイムテーブルです。それを、今回と次回、教えます。  タイムテーブルは、早く書かないといけません。自分にわかる省略を考えてくださいね。  上に書いてあ... 続きをみる

    nice! 2
  • 勘定メモと、連結のはじまり

     勘定記入の問題は、仕訳をどう、勘定に移すかが大変ですね。  簡単なメモで、落ち着いて、練習しましょう。  では、次のテーマに行きます。  連結!これは、図を書かないといけないので、今のうちに。  連結は、とにかく、膨大、うんざり、なので、ちょっとずつ書きます。  ま、のんびりいきましょう。  連... 続きをみる

    nice! 1
  • 勘定記入(仕入と繰越商品)

     勘定って、不安ですよねー。なにか一つを、バッチリ覚えると、他のも得意になりますよ!というわけで、商品の、仕入と繰越商品の勘定記入の問題をやってみましょう。  期首の商品は、100円  当期仕入れた商品の合計は、900円  期末の商品は、200円。  という、簡単な金額で、勘定を書きますね。  仕... 続きをみる

    nice! 1
  • 精算表(支払利息、未払利息、前払利息)

     見越し繰延って、なんですか?めんどくさいよねえ。  私は、この仕訳を、覚えるメモを考えました。どっちが左だったっけ~?とならないよう、メモを計算用紙に書くと、落ち着いて解けます!  支払系と受取系がそれぞれ二つ、未払、前払、未収、前受と、合計4つです。  これを、呪文にしました。「シミマシ」「ミ... 続きをみる

    nice! 3
  • 精算表(貸倒引当金)

     3級の過去問の、精算表をやってみました。持ってる本が、もうかなり古いけど、今もあまり変わっていないと思います。  13分で、満点でした。ああよかった。前、だれかが、会計士受験生だったら、5分で出来るって言ってたけど、私が13分だから、そうでしょうね。  3級受験で精算表に苦戦しているみなさん、長... 続きをみる

    nice! 3
  • 精算表(減価償却)

     減価償却って覚えてますか?  仕事用の家とか買ったら、一気に経費にできないけど、毎年ちょっとずつ経費にしていくのが、減価償却という方法です。  家とかビルや倉庫は、「建物」という科目を使います。自宅兼仕事場は、金額をその割合で計算します。  建物は、買ったときの金額で、帳簿にずっと置いておきます... 続きをみる

    nice! 2
  • 精算表(現金と光熱費)

     商品の前に、これを書いたのに、なぜかアップできてませんでした。  現金を、精算表に書いた場合。  現金って、決算でなにかすることはないので、T/Bの現金を、そのまま、B/Sに書きます。  でも、現金で、なにか指定があったら、という問題もあります。それを書きます。  決算で、光熱費を現金で払ったの... 続きをみる

    nice! 1
  • 精算表(商品の書き方)

     精算表の、よくわからないのが、商品です。 「売上原価は仕入の行で行う」とかいう、謎の呪文もありますね。  まずは、一番簡単な例で覚えましょう。つまり、減耗も評価損もない場合。  期首の商品もありません。  当期、300円仕入れました。  期末に、倉庫に100円ぶん残っていました。  これを、まず... 続きをみる

    nice! 1
  • 試算表からP/Lを作ります。

     試算表から、損益計算書をつくる。という問題があります。  損益計算祖は、「売上-費用(経費)=利益」の表です。  簿記はとにかく、左と右です。  売上は右です。なぜなら、売り上げたときの仕訳が、  現金 1,000 売上 1,000  だからね。では、昨日の続きです。後T/Bから、損益計算書(P... 続きをみる

    nice! 2