ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

2021年4月のブログ記事

  • 66回第三問と、帳簿とか。

     66回第三問。24点でもオッケーという回だ。  今日の点は、なんと、34点!丸暗記してるものもあったけど。  さすが、三巡目って感じだね。やっと、練習の効果が出てきたか。  他の練習は、68回第二問より、割賦販売。普通の問題じゃなくて、アナログな問題。つまり、商品の有高帳みたいな、地味な、時間か... 続きをみる

    nice! 1
  • 67回第三問と、リースなど。

     今日は、67回第三問。  この回は、簡単である。そのぶん高い点を取らないといけない。目標は33点。  今日は、38点取れた。凡ミスが4点あった。一時間でできた。  なんと、商品にまで手をつけることができた。これはもう、繰り返しの効果である。  こうなったら、いつか、制限時間内で、満点の50点を取... 続きをみる

    nice! 1
  • 68回3問と、本支店($支)

     まず今日のノルマ、過去問第三問は、68回。  27点取れたからまずまず。一か月前は、22点だった。二巡目だけど。  午後は、70回の第二問、問1本支店。  70回は、第一問が22点取れて、第二問は壊滅したという、すごいギャップのある問題だった。  在外支店の問題。しかしこれ、ほとんど、取れなくて... 続きをみる

    nice! 1
  • 実判4回目。イマイチ。

     実判4回目は、まあまあ簡単だったのだが、平均点以下の予想。  過去問がベースで、アレンジした問題が多いが、アレンジにひっかかる。引っかからないようになるには、経験値かなあ。  次回は連休明けとなる。テキストと、過去問69回を、学校で解く。学校で、過去問をもっとやらせるオプションを作るべきだと思う... 続きをみる

    nice! 1
  • 連結と70回第三問

     束の間の休日。正社員さまたちのほとんどと同じってことですが。  貴重な日の練習は、まず、連結の確認。連結3年目の問題。親会社の期首の利益剰余金の出し方をまだ忘れている。  差額で出すことはできるし、捨てるところでもあるんだけど。いや、覚えたいー!だって、簡単よ、これ。なんで覚えられないのだろう。... 続きをみる

    nice! 1
  • 実判3回目は、平均点ぐらい。

     実判3回目。全体的に、実判レベルだなあという簡単さ。  しかし、第三問で、22点しか取れず、合計58点。平均点予想は、50前半という。  過去問のリピート&定着が追いついていないという結果だね。つまり、過去問の定着で、学校の問題は点が取れる。まあ、それしか対策はないのだが。そこからが本当の戦いな... 続きをみる

    nice! 1
  • CFと70回第三問

     キャッシュフローは、56回の第一問で練習。  まだ半分ぐらいしか取れなかった。見直しで、2/3は取れるが、しばらくやらないと、リセットされる。  過去問の総合問題のリピート。三巡目に入るが、70回は、2回目。  見直して2日後だから、目標点は取れた。22点→35点。  そして、2日前の見直しでは... 続きをみる

    nice! 1
  • 70回第一問、第二問ひどい!

     70回の第一問は、簿記一巡の推定問題の簡単バージョン。これって、サービス問題?たぶん全員が正解だと思う。12点。  第一問の問2は、純資産の仕訳とか残高とかの問題。これも簡単。全部正解ではなかったが、第一問で、22/25点も取れた。時間も30分以内。  そして、第二問。これが、非常に、難しい。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 70回第三問、進展なしかも。

     70回第三問をやる。去年の試験である。  ほとんど記憶にない。試験後、見直ししなかったしね。  やはり、見慣れない問題は、悩む。問題作る人、がんばるねえ。  解説を見ると、なーんだというようなものがけっこうある。でも、それを自力で発見しなければならない。  60~69回の、第三問を二回転しただけ... 続きをみる

    nice! 1
  • 61回と60回第三問は、下がった。が。

     午前中、61回第三問をやる。前やったときより悪かった。前のメモは取ってない。つまり、見直しをちゃんとしてない。だから、仕方がない。前は、きっと、時間無視してやったんだろうから。と、正当化しておく。  午後、61回の見直しと、メモを書く。時間が少しあるので、60回の第三問をする。  60回の合格点... 続きをみる

    nice! 1
  • 本支店類似問題出た

     実判2回目の本支店問題は、60回と似た問題だった。  が、量は半分ぐらい。20分問題か。15点の配点。  で、10点でした。後半は時間足りず捨てたし。  まだまだ練習が定着してなかった。  内部取引の関係が、さっとリンクできなかった。これをモノにしないとね。  特商は、これも、ちょっと前練習した... 続きをみる

    nice! 1
  • 60回第一問本支店30分問題

     本支店の確認をしておきたくなったので、60回第一問をやってみる。  25点で、目標は16点。今日は、30分では、8点しかできなかった。  支店が二つある。どっちも国内支店。商品関係がややこしいので、それ以外を先にやる。  それが8点だった。あとは、商品に手を出さないと取れない。本番では、きっと、... 続きをみる

    nice! 1
  • 63回第三問は、23点でいいらしいが。

     63回第三問。25点。  23点でもいいみたいだが、全部の合計は、65点だ。一問二問で40点以上も取らなきゃいけないじゃん。やっぱ、三問は、30点は取らねばならない。  見直すと、40点ぐらい取れそうだ。今日はこの見直しに時間がかかった。前やったとき、メモをちゃんと作ってなかった。前は、22点だ... 続きをみる

    nice! 1
  • 64回第三問は25点でオッケー

     実判の見直し。じっくりではなく、ざっと。計算ミスとかのドミノが12点分ぐらいあった。これがなければ、71点になる。ということで、今日は、次へ進む。  過去問64回の第三問。この回は、合格ラインが45点である。だから、第三問は、20~25点取ればもうよい。それ以上の無理な復習は、無駄だ。しかし、何... 続きをみる

    nice! 1
  • 実判1:59点は平均点ぐらいか

     実判1回目。なんじゃこりゃというものはなかったが、ミスとかもして、59点だった。結果は来週です。講師の予想では、54~71点だったらいいと言う。  初心者は10点しか取れなくても気にしないでねと言ってた。私はもうベテランだから、100点取れなきゃだめよという声が聞こえる。過去問のリピート練習が定... 続きをみる

    nice! 1
  • 65回と試用販売の練習

     試用販売の練習をする。3年前の、計算問題集を使う。  戻り商品の難しい練習はなかった。まあ、そこまでは覚えなくても、出たらたぶん、出来る人少ないだろうし。  基本ですら、あやふやなのだから。しかし、第一問第二問で特殊商品出たら、基本だけでも取らないとだ。覚えてたらいいのだ。いや、そればっかだけど... 続きをみる

    nice! 1
  • 66回第三問は24点でも合格

     59回第三問は、見直すと、なんとか34点は取れそうだ。メモを読んで、忘れないようにしても、実際にやると、やっぱそう簡単にはいかない。いかないが、59回ばかりやってるわけにもいかない。  今日は、66回の第三問をやった。22点だったが、計算ミスがなければ24点。この回は、合格ラインが46点なので、... 続きをみる

    nice! 1