ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

2023年1月のブログ記事

  • 暗記は感情込めて!

     今日はアルコールが入ってしまったので、ホントは何も書かずに寝たいです。  私は税理士なんかしてる場合か?なんて思ったりもします。  でも、パソゲーするよりいい趣味でしょ?  どっちもどっちだよねwww  あ、ひとつだけ書いておきます。  ハングルもしょぼしょぼやってるんだけど、ユーチューブで拾っ... 続きをみる

  • 恋愛もののお約束が…

     ちょっと休憩。ハングルですが、書いておきたくて。  テキストは、5冊目です。主役の日本女子(20歳前後。職業不明。学生にしてはしょっちゅう韓国に行っている)メグは、韓国男子キュヒョン(メグよりひとつ上で、学生)と知り合い、カフェに行ったり公園に行ったりした。  4冊目のラストの回、メグは、コンサ... 続きをみる

    nice! 1
  • 不動産所得1~5

     不動産所得というと、土地ころがしみたいに思えるなあ。  アパート経営のこと。貸家とか、マンション、ビルの賃貸収入が、不動産所得。  土地とか家を売たた収入は、譲渡所得ですので、混ぜないように。  不動産所得は、事業所得と似てる。 1.収入から必要経費を引く。   青色申告だったら、ここで控除があ... 続きをみる

  • 年金(雑所得)の1~5

     では、年金。年金は、年金所得って言わないで、雑所得になります。  雑所得は、年金以外にも、いろいろあります。  でも、年金は、いろいろの中でも、重要なので、雑所得の中で、「年金」というコーナーをもらっています。  その年金。まず、第一段階で、年金専用の控除があります。  60~65歳までは、60... 続きをみる

  • 退職金の税金は安いよ。

     退職所得は、給与所得と別々の計算です。  退職金しか収入がないということにします。  3千万円もらいました。これ、源泉されています。  所得税だけですが、20%ぐらいの源泉です。  放っておくと、税金が多くなりますよ!  確定申告しましょうね。  退職後にもらうので、会社はもう、年末調整とかして... 続きをみる

  • 損益通算

     給料で生活してる人が、お店もやってるとします。  お店は、実際は、奥さんがメインで働いているとします。  でも、申告は、旦那さんがやってるという設定です。  旦那さん(甲氏)は、給与所得が800万あります。  事業所得は、今年は赤字で、マイナス100万でした。 1.給与所得   800万-給与所... 続きをみる

    nice! 1
  • 事業所得1~5。

     今日は、事業所得の全体を書いてみます。  お店とか、作家とか、自営の人の所得です。 1.収入(800万とします)   経費(第一段階で、収入-経費の計算をします)   経費が180万とします。   事業所得の人は、確定申告しないといけないので、白の場合、10万控除です。   (青色の場合、55か... 続きをみる

  • 給与所得の1~5段階

     では、給与所得だけの人の、1~5段階を書いてみます。 1.給与(天引き前の額)の収入(年額800万円とします)   給与は、給与所得控除というのがあります。サラリーマンって、経費ってないからね。この控除は、表があるので、それで計算します。800万円の控除は190万円ね。 2.給料以外には、何もな... 続きをみる

  • 所得税の計算全体像は1~5段階

     所得税の全体像。  所得は10個に分けられます。それぞれ、計算が違い、税率も違います。  給料しかもらってない人は、給与所得。会社が計算してくれるけど、してくれないものもある。医療費控除とか。  給料生活者が、退職金をもらったら、退職所得が追加になる。これは、会社は計算してくれない。退職金は、2... 続きをみる

  • 所得税法の全体像

     所得税の全体像。  一言で言うと、  収入から経費を引いて、残りが100万円だとすると、それに、税率をかけて、5万円が所得税ねっていう計算をする。  サラリーマンの人も、給料を払う会社が、これをやってくれている。  払う段階で、所得税を天引きして払ってる。年末に、控除の計算をして、引いた額が引き... 続きをみる

  • 確定申告2 控除いろいろ

     確定申告。 1.まず、収入合計を出し、経費(費用)を、項目別に合計し、メモします。  証拠として、領収書をまとめますが、会計ソフト使ってない人は、日付順じゃなくても、項目別に クリップしてもいいです。  収入から経費を引いて、300万円だったとします。  白色申告は10万円、青色申告は55万か6... 続きをみる

  • 確定申告1 収入と経費

     確定申告。  お店とか、レストランとか、文筆家とか、自営業の人は、確定申告します。 ●収入は、払った人が、一年分の書類を送ってきます。 ●経費。これがめんどくさい。  まず、日々、整理していないと、一年分まとめてやろうとするとうんざりですよね。  会計ソフトじゃない人は、領収証を、項目別に、ファ... 続きをみる

    nice! 1
  • 超過累進税率は最大45%

     所得税の問題は、ほとんど、確定申告する人の問題だ。ただ、いろんな内容が盛りだくさんだ。実際はこんな人いないだろうなあ。  甲氏は、3月に退職し、退職金をもらい、年金生活に入る。が、アパート経営もしていて、店子の一人とトラブルもある。父が死んで、相続もあり、父が住んでた家を売ったり、アパートも火災... 続きをみる

  • ハングルの一つ、確定申告の準備

     今日は、まず、ハングルです。  数字の覚え方は、 「衣類、寒さを行(ゆ)く、散る春、苦湿布」これで10まで覚えた。  韓国には、日本と同じで、いち、に、さんを、ひとつ、二つ、三つと数える数字もある。  そっちを考えてみた。  韓国語だと、ハン、トゥ、セ、ネ、タソッ、ヨソッ、イルゴプ、ヨドル、アホ... 続きをみる

  • 資産の移転メモ

     冬にしては暖かいが、エアコンのない部屋は寒い。コタツは外に出す手が冷たい。  トイレに置く用の小さい瞬間ヒーターをもらった。これが、思ったより暖かい。ずっとつけておくと、6畳がなんとなく暖まる。すごいねえ。  今日も喫茶店へ。でも、まだ勉強以外のことでいろいろ。  こういう日は、確認練習がいいね... 続きをみる

  • 苦もあるさ~♪

     人生楽ありゃ苦もあるさ~。なんだけど。  欲を言えばきりがない。どこまでお金持ちになったらもういいと言えるでしょうか。  お金持ちと引き換えに、自由な時間がなくなるのは辛い。まあ、その兼ね合いがうまくいってるときが幸せで、うまくいかないときは、ストレスに苦しむのでしょう。  最近、貯金の減りがス... 続きをみる

  • 住宅ローン控除

     今日も地味練。  退職給付の、役員のフォーマット、あと一息。  今日、近所の飲み屋で、ママさんとの会話。 ママ「私、結婚記念日が平成元年だけど、昭和だったかも」  昭和って、64年は、1月7日まで。だから、ママさんの記念日は平成です。  しかし、こういうの、ホント、覚えにくい。西暦にしましょうね... 続きをみる

    nice! 1
  • 家土地を売ったら税金いくら?

     退職給付の、役員のフォーマットを毎日ただ書くだけの、3日目。まだ完璧じゃないが、昨日よりは書ける。この、努力なしの練習がいいね。続けるというのが努力だけど。  理論は、居住用財産。 Q:居住用財産を譲渡し、譲渡所得がある。この場合の所得税の取り扱いは?   また、ローンで中古物件を取得し、同年住... 続きをみる

  • 昭和58年入社、令和5年退職の人の勤続年数は?

     計算の練習。まず、ウォーミングアップとして、退職給付の、役員の退職金の書き方をリピートする。 1.特定 判定 R元年12月1日~R4年9月30日…2年10月→3年≦5年  ∴特定役員退職手当等  ここまででも大変なのだが、まだ先は長い。(省略)  で、年数の数え方を考えてみた。  H10年10月... 続きをみる

    nice! 1
  • 資産の移転の省略形

     資産の移転。これを、最大限に省略してみた。 1.棚卸資産  贈与した人は、移転したときの時価を収入にする。(安く売っても、タダであげても、帳簿上は、時価で売上にして、そのぶん税金払えよってことね)  贈与を受けた人は、その棚卸資産を、売ったりしたとき、売上原価をいくらにするか。  取得したときの... 続きをみる

    nice! 2
  • 理論は、Q&Aの持ち歩きが一番。

     今日は、利子所得と配当所得のリピート。さっそく不安になる。でも、いつかは覚えられる。覚えて、忘れない日が来る。試験受かったら一瞬で忘れるけど。  財表理論、忘れたねー。やればまだ記憶にあるだろうけど。  財表の練習について書いておきます。私はどうやって財表に受かったか。  財表に初めて出会ったの... 続きをみる

    nice! 1
  • がんばらない練習で合格しよう

     明けましておめでとうございます。今年は所得税に受かりますように。  でも、練習してなかったので、ブログに書くことがない。  ハングルもちょっと見てたけど、バイト中はプライベートな時間がないので、無理。  明日から、がんばります。  いや、がんばらない練習で受かりたいのです。私のテーマ。  この、... 続きをみる

    nice! 1