ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

精算表(商品の書き方)

 精算表の、よくわからないのが、商品です。


「売上原価は仕入の行で行う」とかいう、謎の呪文もありますね。


 まずは、一番簡単な例で覚えましょう。つまり、減耗も評価損もない場合。


 期首の商品もありません。


 当期、300円仕入れました。


 期末に、倉庫に100円ぶん残っていました。


 これを、まず、仕入のハコに書いてみます。



 ハコの計算は、わかりやすいので、覚えましょう。


 ハコの左は、試算表です。決算の前の、前T/Bです。


 ハコの右は、P/Lと、B/Sです。


 なので、精算表に、200と100を、どう書くかというと、



 3級の、商品は、これで完璧!(追加処理が来ることもあるけど)


 でも、よくわからないのが、修正のところなのよね。


 しーくり、くりしーってやつ。


 それは、あとからゆっくり覚えましょう。今は、ハコで、すぐ書けるところを書いておきましょう。


 左と右を、間違えないようにね。経費は左(売上が右だから)、繰り越す商品は、左。


 ハコの右にあるから、つい、右に書かないでね!


 ハコの左の300が、その後どうなったかというのが、右のメモなのです。


 まあでも、やることが多いので、慣れるまでは、長い道のりだと覚悟してね。他にもたくさんあるので、忘れちゃうからねえ。


 では、精算表の、定番をもう少し書いていきますね。減価償却とか、保険料とか。お楽しみに。

×

非ログインユーザーとして返信する