ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

65回第三問を覚えよう(簿記論)

8月19日


 計算の練習。簿財を受けるので、簿記で、財表の計算もだいたいはカバーできる。そう言って、簿財セットで受講したら安いよって言うが、それほど安くもならず、計算の練習も、それぞれにどっさりある。改良してくださいね。


 私は、去年の簿記論の問題集で練習する。が、基本からやってたんじゃ、またあっという間に来年になる。過去問をまずは覚えます。


 過去問の、総合問題。これを、毎日少しずつやる。難しいところは飛ばす。簡単なところを、合格点まで時間内に解ける練習をする。


 で、試験後、65回を、ちょっとずつやってるんだが、まだ終わらない。65回って、けっこう取れるところが多かったのね。


 しかし、例えば、商品をチラ読みして、めんどくさそうだから、後回しにするのはいいが、全部難しいわけじゃなく、取れるものもある。それを見抜くのが大変。これの練習ですね。


 簿記論、独学でやってる人、65回の第三問、やってみませんか?


 商品は後回し。土地も後回し(再評価なんちゃらって、ねえ。知らねーよ)。


 退職給付も後回し。これ以外を、4~50分で。


 で、商品の、「評価損」とかを拾う。退職給付は、退職給付費用は出る。コスパ悪いけど。


 今日はこれから65回の残りを終わらせます。固定資産ですね。土地以外の。ではがんばります。

×

非ログインユーザーとして返信する