ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

メモの再考

 メモの見直しをする。


 だんだんメモが溜まってきた。10日前に出来たメモを10日ぶりぐらいにやると、一部忘れている。


 これではこれまでと同じく、メモがただ溜まるだけになってしまう。


 作戦変更。とりあえず、すべての論点の目次を書き出し、それが出来るかどうかのチェックをする。


 メモより膨大だけど、これだと、すべてを見ることができる。目次だけで、なんとなく思い出せればいいのである。


 やっぱ今年は、こんなことやってたら間に合わないなあ。まあ、連休明けに不幸になったら、試験どころじゃないけど。連休明けじゃなく、明日かもしれないけど。


 事業所得から書いてみた。


 売上にプラスマイナスするのは?これを、だれかに教えることができるか?


 商品を、自家消費したとき、贈与したとき、安く売ったとき。この3つの違いを説明できるか?


 自家消費したら、普通は、自分の商品だから、勝手に使ってええやんってなるけど、帳簿上はそれ許したら、それで儲けたりするやつが出るから、いけません。売価の7割は店の売上にしてね。あ、原価(仕入)が8割だったら、8割を売り上げにしなさいね。


 贈与というのは、無料であげることだけど、これも、7割と、原価の高い方を売上にしてね。


 安く売ったら。これも原則7割ね。この場合は、仕入れた値段が8割でも、売上は7割でよくてよ。ああ!なんでさ!同じにしてくれよ!!


 さらに。安く売った場合、もうそんな値段で売れないからとか、広告のためとか、もっともな理由があったら、安い値段のままでよろしくてよ。


 ここまでです。これを覚えたらいいの。これが、巡り巡って次にやるとき忘れてるのよね。いや、今度こそ、忘れないで進みますぞ。


 今日は図書館が休みなので、理論はパス。理論も自宅でしなきゃいけないんだけどね。買い物の道で少しつぶやいてみましたが。歩き理論。理論も、全然間に合わない。もっとも、今私が覚えてるところから出たら受かるけど。そうねえ、そういうことがあるのが試験よね。申込はしますか。

×

非ログインユーザーとして返信する