ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

30分で40点取れたけど

 67回の第三問をやる。


 商品と売掛金、法人税関係は捨てる。それ以外が何分かかるか。


 なんと、30分でかなり埋められた。40点も取れた。


 この回は、第一問、第二問で33点、第三問で33点取れば合格ラインになる。ボーダーはもう少し低いと思うが。


 なので、40点はもう十分だ。


 67回第三問は、これで終わり、次は別のをやるが、忘れないようにするには、どうしたらいいか。他の過去問をやるたび、67回のメモを見るようにするのがいいが、これがなかなかできない。でも、過去問は、せいぜい10回分ぐらいだから、問題を見て、ああこれかっていうぐらい覚えたい。できるできないとは別に、問題を覚えられないかな。


 試験委員は3年ごとに替わるから、問題の文章は慣れないと思うんだけど、よくわからない文章という共通点はある。それがやつらの作戦だしね。きっと、何回か分を覚えたら、慣れるでしょう。まだ、何度やってもというほどやってないので、いつも新鮮な問題なのだった。


 明日から2泊ぐらいバイトへ。帰ったら、過去問とテキストがんばります。過去問、第三問、30分で40点じゃん。そういえば、簿記論の講師で、受験時代、総合問題を一日7問だか解いてたというキチピーがいたが、30分なら、不可能ではないのか。いや~、そうなったら、もう、問題が足りなくなっちゃうワ。はい、30分でできる前に、二日もかかったことを知っています。

×

非ログインユーザーとして返信する