ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

税効果。とりあえず、くりし/法調

 税効果。あれこれ読んでみたが、つまらない。難しい。


 なんか、計算するのと、理論は、セットにしないほうがいいかもよ。計算は、もう、あまり深く考えないで、パターンを覚えるのがいいと思います。


 企業会計上と課税所得計算上の相違とか言われても嫌でしょ?


 税効果は、仕訳はたくさんありません。今日は、引当金関係の仕訳。


 貸倒引当金とか退職給付とか賞与とか出てきて、税効果しろってあったら、


 繰延税金資産 40 法人税等調整額 40


 この40は、元が、100の場合の、税率40%ね。つまり、


 貸倒引当金繰入 100 貸倒引当金 100


 これに税効果したら、くりし 40 法調 40 ってこと。


 そして、この意味は、書いても、計算にはそれほど役に立たない。


 いつか書くかもしれないけど。今は、計算の基礎を、書きたいので。
  
 そして、キャラを変更してみました。

 繰延税金資産は、資産だから、現金と同じ、B/Sの、左ですよ。ま、試験で出たら、後回しだけどね。でも、財表は、時々、時間内にくりしが埋まることがある。そのときのために、早く計算できるように書いておきます。


 また明日からバイトです。税効果、のんびりいきましょ。

×

非ログインユーザーとして返信する