ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

平均課税は覚えてお得。

 今日の練習は、総合問題で、平均課税をやった。これ、まず、各種所得で見つけるところからなので、そこは省略したが、盛沢山だ。


 臨時所得のキーワードは、「権利金」。3年以上の契約で、年収の2倍以上。年収というのは、権利金以外に毎年もらう年棒みたいなもの。野球選手って、何億とか言ってるのって、何年か分の契約金よね。それ以外には、年収ってなさそうだけど、どうなんでしょう。


 変動所得は、「原稿料」とか。試験に出る甲氏は、本業はお店をやってるんだけど、趣味で書いた小説が時々本に出してもらえる。なので、去年はゼロだったけど、今年は150万円もらったとかする。


 つまり、時々多額の収入があるものが、平均課税対象金額。


 計算はやっと、定着してきた。これ、配点が3つぐらいあるので、覚えて絶対お得。金額は、総所得金額とか、課税総所得金額は間違えるだろうけど、配点はそこではなく、計算過程にもらえる。小見出しが7つもあるから、金額はわからなくても、何か書くべし。


 しかし、平均課税の理論は、覚えたくない~。計算覚えたらそれを書けばいいと言うけど。まあ、いつかね。


 個別問題も、平均課税。昨日のリピート。できました。


 もう一問。譲渡所得の、居住用財産の買換えとか、税額控除とか。これは、理論は覚えたが、計算で出るとさっと出来ない。いや、やれば簡単なので覚えましょうね。


 所得は、簿記論に比べたら、簡単だ。覚える量が多いだけだ。こんな簡単な練習はない。がんばろう日本。世界簿記コンテストはWBCだ。一人だけの戦いだけど。


 あ、4月って、申込だっけ。バイトから帰ったらやんないと。今年はまだ学校の講座を受けてないから、用紙がもらえない。ではちょっとバイトへ~。

×

非ログインユーザーとして返信する