ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

所得、再スタート!

 所得の再スタート、始めました。
 
 まずは、総合問題を使った個別の練習。配当所得から。


 丁寧に確認していきます。


 さっそく忘れています。一年後までには完璧にします。


 手持ちの問題集は、22年度版。年内にこれを終わらせ、年が明けたら、24年度版を買います。


 経済的に、学校の講座が受講できればいいんだけど。何かバイトがみつかったらね。


 今のバイトだけでは赤字なので。貯金がヤバくなってきた。練習してる場合じゃない。


 理論は、一日ひとつ、読みます。書くのが理想だけどね。がんばります。ひとつじゃ間に合わないけどね。


 ハングルはそのぶん、最低限になるが、継続するから。


 文章を出して、訳させる。韓国語で文を読んで、ハングルを選択させる。どっちもヒントがあるので、それを見ながら正解してるが、この文が、穴埋めになったりするともうわからない。選択肢は3つ。ヒントが出ない。読む練習も、文が長くなってきて、カタカナで書きとりしてからでないと最後まで読めない。で、何ていう意味かわかってない。


 こんなんで、現在ゴールドランク2位でございます。きっと他の人、練習がつまらないのでは?猫が市場でジュースを買いますとかだもんね。大昔の英語のテキストだね。


 昔、知り合いの知り合いが、簿記2級を、通信講座で習ったけど全然わからないと言って、そのテキスト見せてもらったら、いつ作ったんだというような古臭い内容だった。簿記って毎年何か改正とかあるから、一度作ったのをずっと使ってる通信はダメよねえ、ユーキャン。私にチェックさせてくれないかしら。格安で見てあげるけど。でも、お金かけられないんだろうね。


 語学は、簿記よりは、改正はないだろうけど。聞いた話では、フランスで出ている日本語のテキストの例文が、太郎はサンマを買います、だったかな。すごい日本文化だー。日本の英語テキストで、トムがホットドッグを買うのと同じだろうか。フランス語だと、アランがクロワッサンを買ってるのかな。そんなもんよね、外人の認識度って。

×

非ログインユーザーとして返信する