ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

黒字倒産の例

 200万で会社をスタートさせました。


 50万で商品を買ってきました。


 商品が、40万円ぶん、80万円で売れました。


 今、手許にある現金はいくらでしょうか?


 200-50+80=230万円ですね。よくできました。


 しかし。世の中、なんでも現金決済じゃないですね。


 200万円で会社をスタートさせました。


 商品は、掛けで買いました。現金200万円は、まだあります。


 商品40万円ぶんが、80万円、掛けで売れました。現金は200万のままです。


 この現金で、自社ビルを建てました。無理がありすぎるけど、伊豆の山奥の別荘地には、250万の物件があるのです。


 給料とか光熱費とかはちょっと置いといてください。


 自社ビルは、経費になる?不動産は、買った瞬間は、経費になりません。が、減価償却って知ってる?何年かかけて、少しずつ経費になるんです。今年分は、5万円が経費でした。


 この会社、売上80万、原価(商品の)40万、原価償却費5万なので、利益が35万です。税金は、14万です。


 しかし。売上の80万は、掛けなので、まだもらえていません。


 その前に、商品の掛けの、50万の支払い期限が来てしまいました。


 会社は、不渡りを出してしまい、倒産です!


 これを、黒字倒産と言います。


 決算書で利益出てるのに、掛けが払えず、倒産するというケースでした。


 こんなことがないよう、決算書には、キャッシュフロー計算書というのがあります。


 キャッシュ(現金)だけで損益計算書を作るのです。この会社は、売上はゼロ、経費もゼロです。しかし、自社ビル代として、200万の現金が出て行ってます。現金だけ見ると、マイナス200万(投資ってことだけど)です。(正確にはもっと細かい計算があるけど、ここでは無視して)


 普通の決算書では、儲かってるのに、キャッシュフロー計算書では、マイナスです。


 ちょっと不安な会社になってしまいました。


 という、いろんな見方ができます。


 キャッシュフローでした。

×

非ログインユーザーとして返信する