ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

理論の持ち歩き用の書き方

 今日は57回をやった。75分ぐらいで40点。合格ラインは37点なので、合格!


 しかし、なんで56回があんなにできなかったんだ?なんで57回は合格なんだ?分析ができない。たくさんやらないといけないね。言うのは簡単だねー。


 今日の図は、財表理論の持ち歩き用に書いたメモです。B5の紙の、左に問題を、右に答えを書いて、歩きながら、電車の中で、覚えています。一枚を写真にとると、文字が小さすぎるので、上半分を撮りました。B5サイズは、折らないでも邪魔にはならないけど、これを、4つ折りにしたものもたくさん作っています。


 自分にわかる省略で書いてるので、ご了承ください。この紙は、税効果です。


 税効果って、簿記2級の範囲になったのよね。かわいそうに。理解してる人いるのかしら。理解してなくても、計算パターンを覚えればできるんだけど、辛いわよねえ。税効果の基礎、私もやったほうがいいので、明日から税効果、書こうかしら。連結みたいに、整理できてないけど。いっしょに覚えましょうか。次号予告でした。

×

非ログインユーザーとして返信する