ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

簿記論67回第三問は、29点

 簿記論67回第三問は、29点だった。時間は少々オーバー。


 合格は、32~。全体では、66点だから、難しくはないというレベルだ。


 でも、商品関係がめんどくさくて(簿記論はいつもだけど特に)、もうダメだって敗北感に押しつぶされそうになるのよ、イントロで。


 まあでも、これが過去問ですね。できるものを探して埋める埋める埋める!


 所得は、保険はお休みして、利子所得のいろいろを書いてみた。半分ぐらいしかまだできない。でも、保険理論のときよりも、早く覚えられている。この調子。


 持ち歩きで覚えるのは、暗記その3の、配当所得のいろいろ。利子所得と似てるけど、違う部分がたくさんある。がんばります。明日からバイト。帰るまでに配当覚えます。


 配当まで覚えたら、6Pを暗記したことになる。目標は、月に8P。年に100P。来年に間に合うじゃん!所得、イケるんじゃない?


 計算は、雑所得。テキストの前に、総合問題をやってみる。ほんの一部だけどね。


 自分の土地を駐車場にして、「自己の責任で」7台貸している。これは、事業規模じゃないので、不動産所得ではなく、雑所得になる。


 どっちが得なのかは、やっぱ、不動産所得かなあ。青色申告できるからね。でも、雑所得も、経費は引けるし、そんなに違わないかも。


 今週末からしばらく休みになる。簿記論の過去問あと数回分やって、リピートだ!

×

非ログインユーザーとして返信する