ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

文の単語の調べ方、3,サㇺ、sa/m

 読めるようになっても、意味がわからないっていう単語が増えると思います。


 辞書で調べるときは、動詞が大変です。変化してる形では載ってないからね。


 でも、語尾を見て、アヨか、オヨだったら、準備3だと想像できるので、語尾を取って探します。似た単語ってそんなにないと思うので、「タ」のついた単語を探せば、動詞です。
(形容詞も、動詞と似てる変化ですが)


 マシダの前は、マスク、後は、マウㇽ(村)でした。

 文章は、単語がわかれば、大体意味がわかると思いますが、助詞がわかると、強いですね。


 主語は、~は、~の、~と、などが考えられます。


 単語だけ見ると、


 兄、会社、コーヒー、飲む。


 兄の会社がコーヒー飲むのを禁止している?とか考えすぎてしまいそうですね。


 だからやっぱり、助詞を覚えていきましょうね。


 英語のアルファベットで発音を、ハングル文字の位置に書くと、覚えやすいでしょうか?


 カタカナで覚えていても、サムが、サ、ム、という二文字なのか、一文字なのか、難しいですよねえ。何度も書いて間違えて覚えていくのが結局早いかもねえ。


 でも、いろいろ考えたいですね。ご期待ください。アンニョン~。

×

非ログインユーザーとして返信する