ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

棚卸減耗って妖怪みたい

 きのう何書いた?


 毎日書いてると、記憶の混濁が起こってくるね。メモをつけましょうね。


 簿記の仕訳も、混濁となり、わやわやになります。どうせ私はバカだからと思わないでくださいね。バカでも合格するから。


 今日は、商品の全体像など。


1.期首に商品が10円分ありました。
2.当期、商品を100円仕入れてきました。
3.商品を70円分売りました。


 問題です。期末に商品はいくら残っているでしょう?わかりますね。40円です。


 しかし。簿記は、この順番ではないのです。


 簿記の順番は、
1と2は同じです。繰越が10円、買ったのが100円。


3.期末に倉庫で棚卸をして、商品が40円残っていることがわかりました。
 
 問題です。当期、売れた商品の原価はいくらでしょうか?


 これも、すぐわかりますね。70円です。


 だけど、実際は、棚卸すると、商品は、30円分しか残ってないことが多いのです。


 じゃあ、商品は、80円売れたのかというと、商品を出荷したときに原価でチェックしている帳簿では、70円売ったことになっています。


 10円の商品はどこに行ったのでしょう。これくらいの差は、よくあることです。


 傷がついたから捨てたとか、だれかが盗んだとか、見本で使ったとか。わかってたら、ちゃんと「廃棄損」とか「見本品」とかインプットするけど、盗まれたとかはわかんないよね。


 それを追求すると大変だから、10円ぐらいの誤差は仕方ないとして、処理します。


 それが、「棚卸減耗損」です。なんか、ものものしい漢字で、うんざり。


 簿記は、数字だけじゃなくて、漢字の勉強にもなるね!


 しかし、なんだかおもしろくない書き方だね。ちょっと別の書き方とか考えてみます。


 目標は、簿記試験に受かる本を出したいのです。どうせなら。これまでの本と違ったものを。

×

非ログインユーザーとして返信する