ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

工事損失の取り扱い

 一日ひとつ、理論暗記して、今日は11個目になった。この11個を全部確認するのは大変だ。毎日は出来ない。


 今日は全部確認してみたら、忘れてるものが二つあった。まだ9個は覚えてるということで、順調です。


 テキトーなものを暗記してるのだが、章別にすると、15章のうち、8章しかやってない。あと一週間で15章を一巡したい。こういう、目の前の目標は重要です。理論はきりがないからね。


 今日は、工事契約の理論から。


「工事契約から損失が見込まれる場合の取り扱いを述べよ」


「工事損失が生ずる可能性が高く、かつ、その金額を合理的に見積もることができる場合には、既に計上された損失額を除く、将来の損失予想額を、損失が見込まれる期の損失として処理し、工事損失引当金を計上する。」


 損失がたくさん!がんばります。


 ところで、朝、目が覚めて、しばらくは起きないで、至福の時間を過ごしている身分だが、その時間に何か覚えたい。寝る前に準備しないとね。なんでもいいからというのは、流れていくだけなので(いや、なにもしないよりはいいのだが)、覚えるからには、身に着くまで覚えたい。隙間時間で覚えられたらラッキーじゃん。


 バイト先でも、流すだけではこれまでと同じで、ホントに流れる。何かに集中して覚えるものを準備したい。


 計算は、確認テスト1のリピートをした。見直したメモがよくわからない書き方になっていた。明日また見直して、書き直します。前回の記憶があまりなかったが、前回より7点アップした。時間はかなりかかったけど。


 財表の総合問題は、債権がごちゃごちゃして整理するのがポイントですね。流動固定と、販一、営業外、特損の分け方が違うから、しばらく練習しなければ。簿記論とかなり違うねー。一緒に受けるの、どうしよう。来年考えよう。

×

非ログインユーザーとして返信する