ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

行く露、海底!ロシア以下、普通。

 減価償却費の計算!


 100万で買ったものを、毎月減らしていって、耐用年数が最後になってきたら、という計算を、今度こそ覚えます!


 旧法(定額と低率)は、5つチェックがある。


1.まず、普通に計算する。
2.期首の額が、取得価額の5%より少ないかどうかをチェックする。
3.少ない場合、5%から1円引いて、5分の1を掛ける。
4.期首の額から1円引く。
5.3と4の少ないほうが、今年の減価償却費となる。


 これ、覚えられる?何度も忘れる。でも、今回は覚えないとね。


 2で、期首の額のほうが、5%より多かったら、1と2の少ないほうが答え。


 旧法じゃない定率法の場合は、表が出てくる。保証率とかです。


1.調整前償却額(普通に計算する)
2.償却保証額
3.1と2を比べて、
  1<2だったら、改定
  1≧2だったら、通常


 改定と通常がどっちなのかをどうやって覚えたらいいか、考え中。


 実際には、(イ)<(ロ)で書くことが多いので、行く露海底とか覚えてみるけど。


 どっちかを覚えたらどっちかはその逆だから覚えなくてもいいけど、


 イカ露、通常のほうが覚えやすかったら、こっちでも。ロシア以下、普通とか。


 昨日は海外バイト(もうほとんど見込みなし)の夫婦宅で飲んだけど、手土産は安いワインでも大丈夫だった。私に何も期待していなくて、ただ暇なだけみたい。いいよねえ、お金あって。


 知り合いが、人に御馳走するとき、手土産より材料費代をもらいたいと言ってたんだけど、それって、御馳走じゃないよね。交通費と材料費で普通の店に行くより高くつくね。余裕があればいいけど、私はその人には呼ばれても行けない。


 今日は、試験の申込用紙の記入をした。一仕事だ。明日は収入印紙を買い、その場で封をし、発送です。19日着だからぎりぎりに近かったね。早稲田じゃなく、辺鄙なところになるかもねえ。でも所得は午後だから普通に起きて大丈夫かも。

×

非ログインユーザーとして返信する