ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

商品のブログ記事

商品(ムラゴンブログ全体)
  • 成果連結(商品2,3)、シュラッター図は、標準配賦率

     成果連結の、商品の仕訳は、基本の、ダウンの、税効果なし、です。  期首と期末です。「商品」の位置は、期末の右、です。覚えた?  商品以外はまとめて覚えられると思うので、図をアップします。明日からバイトなので、間が開くとよくないし。  ちょっとノリがよくなってきましたね。楽しく覚えていきましょう!... 続きをみる

    nice! 1
  • 成果連結(商品1)、シュラッター図は、固定費。

     成果連結の仕訳スタートです!まずは、商品!  ダウンとか、アップとか、税効果付きとか、期首、期末、持分法とか、盛りだくさんですが、これだけ覚えれば、あとは、楽になるというのを考えました。  ダウンストリームの、期首と期末の仕訳(税効果なし)の、「商品」の位置。  商品は、期末の右です!  今日は... 続きをみる

    nice! 1
  • 勘定記入(仕入と繰越商品)

     勘定って、不安ですよねー。なにか一つを、バッチリ覚えると、他のも得意になりますよ!というわけで、商品の、仕入と繰越商品の勘定記入の問題をやってみましょう。  期首の商品は、100円  当期仕入れた商品の合計は、900円  期末の商品は、200円。  という、簡単な金額で、勘定を書きますね。  仕... 続きをみる

    nice! 1
  • 精算表(商品の書き方)

     精算表の、よくわからないのが、商品です。 「売上原価は仕入の行で行う」とかいう、謎の呪文もありますね。  まずは、一番簡単な例で覚えましょう。つまり、減耗も評価損もない場合。  期首の商品もありません。  当期、300円仕入れました。  期末に、倉庫に100円ぶん残っていました。  これを、まず... 続きをみる

    nice! 1
  • 簿記の箱計算の基本。商品の数と金額

     昨日と同じことしたのに、スマホ写真が移動できなかった。  そこで、スマホからこのブログに再度入るチャレンジ。スマホなのに、PC版というのを選んだら、記憶してたパスワードで入れた。そこで、スマホの写真を、ブログに引っ張ってこられた。しかし、めんどくさいなあ。  この画像は、昨日の箱に、数字を入れた... 続きをみる

    nice! 4
  • しーくり、くりしー

     ダラダラと書いていてはダレてしまうので、何か目の前のゴールを作ります。  最終ゴールは、簿記の理解とか、試験合格とかね。簿記の理解ってのは、決算書とかが見られるようになること、ですかね。財表の理論なんて絶対嫌ですよね。  今日のゴール(テーマ)は、やっぱり、商品の謎の仕訳の、しーくり、くりしー、... 続きをみる

    nice! 1
  • 黒字倒産の例

     200万で会社をスタートさせました。  50万で商品を買ってきました。  商品が、40万円ぶん、80万円で売れました。  今、手許にある現金はいくらでしょうか?  200-50+80=230万円ですね。よくできました。  しかし。世の中、なんでも現金決済じゃないですね。  200万円で会社をスタ... 続きをみる

    nice! 4
  • 損益計算書と貸借対照表

     会社の決算書のメインは、貸借対照表と、損益計算書です。  たいしゃくたいしょうひょう。なにこれ?ですよね~。こんなこと言ってるから簿記むずーってなるんだってば。  英語だと、バランスシート。超ウルトラ簡単ぽくない?左と右の合計が同じで、バランスとれてる紙って意味。  なんで日本では、貸方借方って... 続きをみる

  • 経費にできないもの

     200万円で会社を始めました。  50万円で、商品を仕入れてきました。  この日、3月31日だったとします。なんと、会社の決算日です!  この会社、売上がないうちに、決算になってしまいました。とします。  決算って、帳簿を締めて、税務署に申告します。税金をいくら払うかの計算をして、法人税を払いま... 続きをみる

    nice! 3
  • 商品を仕入れてきました。

     普通の人用、簿記の物語です。  会社を作りました。株式を100万円発行し、銀行から100万円借りました。  会社には現金が200万円あります。左にあります!  右には、「借入金が100万」「資本金が100万」あります。  左右の合計は、どっちも200万です。  これを、まず覚えてください。だんだ... 続きをみる

    nice! 2
  • ダウンの商品、期末→ 売原 / 商品 !

     予想問題がまだ終わらない。が、少しずつはやってます。  第一問は3問ある。問1は、凡ミスあったが、まあまあ。  問2は、難しい設定。見たこともない問題だ。が、やってみた。本番では、スルーするけど。でも、何かは書けそうなので、やってみた。そしたら、基本的な計算は間違ってはいなかった。ちょっと、読み... 続きをみる

    nice! 1
  • 連結持分法の商品ダウンは、売上よ、アゲAよ!

     連結の仕訳、今日は、持分法の商品。  これを覚えとくと、強力よ。  ダウンとアップがあるから、一気に覚えるのは危険。  で、覚え方としては、普通の連結の商品のダウンと、持分法のダウンを比べて覚えるのがいいと思う。どっちがどっちだっけ~ってならないよう、普通のをまず、ちゃんと覚えましょう。    ... 続きをみる

    nice! 2
  • 簿記論の再スタートは、商品から。

     8月18日は、簿記論の試験でした。今年は、コロナのせいで、学校が通学ストップし、通信になったので、通信がダメダメな私は、やる気なくなり、試験もたぶんダメダメでしょう。でも、思ったよりあれこれ埋めては来たけど。まあ、私があれだけ書けたってことは、ボーダー高そう。  そして、8月19日、今日から、来... 続きをみる

    nice! 1