ソルボンヌK子のブログ

ハングル文字、簿記・税理士受験関係など

配当所得のブログ記事

配当所得(ムラゴンブログ全体)
  • Duolingo、3位だけど

     Duolingoは、3位になった。が、前回、最後の数時間で、4位に抜かれた。500P以上も差があったのに。  現在、2位とは500Pぐらい差がある。4位ともそれくらい。また最終日に逆転されそうねえ。まあ、4位でもいいけど。  ハートマークの回復レッスンは、一回15P。だいたい5分ぐらいでできるか... 続きをみる

    nice! 1
  • 配当所得の、借入金の利子

     配当所得の、借入金利子の計算を整理する。  なんかすごい大変だという記憶があったが、そうでもないじゃん。  大変なのは、あれだ。譲渡が絡むやつだ。  しかし、借入金利子の計算も、ちょっと手間取り、今日はこれに夕方までかかる。  夕方、一時所得と雑所得を少しやって今日が終わる。  私のテキストが着... 続きをみる

  • 利子所得と配当所得の日

     利子所得。もうね、雨だから勉強だよ、勉強。  うちは標高15メートルぐらいで、海からは徒歩20分ぐらい。山も近いが、一応平地である。  安アパートは雨の音が大きい。今日は特に。でも、風はそうでもないみたいな音だ。いつだったか、風がすごいときは、ベランダの洗濯機が飛ぶんじゃないかと心配になった。な... 続きをみる

  • ハングル数字の覚え方

     クリスマスはねえ、昔、ディナーに行って、懲りた。  渋谷だったかな。一人2万円ぐらいかな。普通のフレンチをクリスマスぽくしただけで、女性にはプレゼントがあった。ステンレスの小さいトレーかなんかだったか。ちょっとその演出に苦笑してしまった。ま、そういう内容だということを確認してみたかっただけです。... 続きをみる

    nice! 1
  • 利子配当の私募の整理

     雪も降らない湯河原で寒いなんて言ってはいけないのだが、寒い~。  血管が細いので、時間との戦いには向かないんだよね。特に冬は。試験が夏でよかった。夏は夏で、クーラーとの戦いだけど。  今日は、利子配当のリピート。  私募というのが、ちょっと迷う。  利子の私募は、二つ。 1.少人数私募は、総合に... 続きをみる

    nice! 1
  • 配当所得の整理(分類段階)

     利子所得の整理が出来たが、定着はまだあやしい。  「合同運用信託」(源分)が、あやしい。  でも、「合同」という言い方、ここ以外にないかもしれない。  「合同」って来たら、利子の源分!と、覚えましょう。でも、貸付信託とか言う言い方もあるけど。  申分は、「公社債」と、「公募 投資信託」2つ。  ... 続きをみる

    nice! 1
  • 所得の、総合問題の練習を分解する。

     所得の総合問題は、最初から全部やると時間がかかる。  好きなとこだけ練習できるような準備を作る。 1.各種所得の金額を全部書き出す。これで、課税標準の練習ができる。 2.課税標準の結果を書く。これで、所得控除の練習ができる。 3.税額の計算の練習をする。平均課税の練習があるかもしれない。 4.配... 続きをみる

    nice! 1
  • 利子、配当、混沌段階

     今日は、配当所得の個別問題と、総合問題での練習。  いやー、利子と配当、ごちゃごちゃになるねえ。どうしよう。  ま、何日か続けてやってれば、大丈夫と思う。  イタリア語とスペイン語は、こうはいかない。やればやるほど混ざる。覚えられない。と思う。やってないからなんとも言えないが、語学は、所得の比じ... 続きをみる

  • 上等の鳩持ってたら、新聞で、ハコなしね。

     台風です。ここは、関東なので、ただの雨。でもない。午前中は電車が動かなかった。  午後、雨が上がったので、出かける。帰りは降られた。明日もまだずっといるみたいね。  今日の勉強は、エンジェル。大谷じゃないよ、エンジェル税制。  上場株式じゃなく、小さい会社の株を買ったら、お得になることがあるかも... 続きをみる

    nice! 1
  • 株を売って儲ける(損する)計算

     今日は、株式の譲渡などやってみた。  いったん、ざっと、全部をやっておきたい。忘れるにしても。  株の譲渡、習った記憶はある。たぶん、もうついていけない頃に習ったので、復習もしてない。出たらスルーする問題だった。  こういうのを、覚えておくと、強い。  テキストにない株とか出る可能性は低いと思う... 続きをみる

  • 67回は、56点落ち~。

     簿記論67回1,2問は、27点。  3問と合計して、56点。合格は66点!  財表の合格した年の答練の結果が出て来た。  1回目は、平均点以上。上位27%だ。  2回目、3回目は、平均点以下。3回目なんて、73%だ。みなさん、希望を持ちましょうね。私も、希望を持ちます。簿記論や所得にまさかの合格... 続きをみる

    nice! 2
  • 簿記論67回第三問は、29点

     簿記論67回第三問は、29点だった。時間は少々オーバー。  合格は、32~。全体では、66点だから、難しくはないというレベルだ。  でも、商品関係がめんどくさくて(簿記論はいつもだけど特に)、もうダメだって敗北感に押しつぶされそうになるのよ、イントロで。  まあでも、これが過去問ですね。できるも... 続きをみる

    nice! 2
  • 特定!受ケのショーケン、発酵心太君。

     簿記論69回第1,2問は、33点!合計68点!!  この回は、合格が62~と、簡単だったらしい。今年は難しそうだなあ。  明日は、難しい回をやります。本番までに何回分できるかなあ。所得やってる場合じゃないんだけど、簿記論に集中しても、あまり変わらなさそうだしねえ。  所得。  まず、暗記その1の... 続きをみる

    nice! 2
  • 簿記論69回第三問合格点!

     簿記論。過去問69回の第三問は、35点。一時間弱だった。  一年ぶりにしては、なかなかすごいね。もっとも、暗記してた問題もあったけど。それは、初見ではやっぱり取れないものだった。だから落ちたんだけど。  合格ラインは、30点。期待が高まってきました。  所得。今日も、利子、配当の追及です。  保... 続きをみる

    nice! 1
  • 一週間に2Pの暗記で来年までに100P!

     今日は、簿記論お休みで、まったりしました。明日は移動日で、明後日はバイト。  所得は、利子所得と配当所得の計算問題の確認。  テキストにないものが出たりする。そういう試験に当たりませんように。  「公社債」という言い方がたくさん出てくる。これが勝敗のカギか?  ただの「公社債」は、国債とか地方債... 続きをみる

    nice! 1
  • 配当金は税金引かれ過ぎて振り込まれる

     所得の理論、株系をやってみた。  うーん、これは、計算もやらないと覚えにくい。  というわけで、計算を始めてみた。  いやー、こんなに難しかったっけ?当時、わかってる気になってたが、今、テキストの問題がよくわからない。まあ、繰り返していれば泳げるようになるでしょう。  とにかく、苦しくなったら、... 続きをみる

    nice! 3